半身浴とその効果

 半身浴は身体を無理なく温めますので、心臓によけいな負担が掛からず全身の血行が良くなり、新陳代謝を促します。そして、腎臓の働きを助け、老廃物を汗としていち早く身体の外に出してくれます。

 逆に身体を冷やしますと、筋肉が硬くなり、血液の流れが悪くなりますので、腎臓の働きも鈍くなり、老廃物を外に出す力が弱くなります。

 冷えと同じく、ストレスも血液の流れを悪くする要因のひとつです。ストレスによって筋肉が緊張してしまい、血行が悪くなるので、冷えと同じような状態になるのです。

 ストレスの恐いのは、冷えと違っていろいろな原因で起る事です。その為、その方のこころの持ち方によって大きな違いが出ます。

 ストレスは、心筋梗塞や狭心症と言った病気の他に、鬱や心身症と言った精神的な障害の大きな要因となりますので、特に注意が必要なのです。

 半身浴は温めのお湯にゆっくりと浸かる事になるので、気持ちが落ち着きストレスを軽減する事が出来ます。

 殆どの皆さんが半身浴については多かれ少なかれ抵抗を感じられますが、1度でも本気で取り組んだ方は、2回目からはまったく抵抗がないようです。

 私が特にお勧めしたいのが、冷えが原因で体調を崩している方です。そして、日頃からストレスの多い方です。

 どうしても半身浴は嫌だ!と言われる方や、半身浴が出来ない方は足湯から始めてください。きっと何かが変わる筈です。

 半身浴は冷えの改善だけではなく、ダイエットと高血圧にも効果があります。そして、風邪の引き始めにも効果があります。

 風邪は、冷えと疲労、空気の乾燥が主な原因ですので、冷えを取る半身浴は大変効果があるのです。

 入浴後は、必ず靴下を穿いて、足を始め、下半身を冷やさない事です。その時、上半身を少し薄めの物にすると逆上せる事はありません。

 男性の場合、夜間頻尿が問題となりますが、尿の量が多い場合は、水分の取り方と冷えにも原因があると考えられます。

 そんな方に限って、熱い湯に首まで浸かってのカラスの行水を好まれる傾向にあるようです。確かに、首までお湯に浸かっていれば気持ちは良いのですが、水圧による影響を考えると、あまりお勧め出来ません。

 温泉へ行くと、寝湯と言って通常の浴槽よりかなり浅い浴槽を見掛ける事があります。これは、身体を横たえて温めの湯に長時間浸かるように作られているのですが、心臓に負担を掛ける事が少ないので、安心して全身浴が出来ます。

 半身浴のもうひとつの効果として期待出来るのが、高血圧の改善です。私が直接お話ししたお二人は血圧が正常値まで下がりました。

 お一人目の方は、私の話を聞いて、3ヶ月半身浴を続けた処、上下の巾がまったく変わる事なく、血圧が正常値まで下がったそうです。

 その為、お医者様が首をひねっていたと言って笑っていました。それは、ご本人が真剣に取り組んだからです。

 その時聞かせてくれたのですが、足の骨を骨折してまったく正座が出来なかったのが、半身浴を続けた処、正座が出来るまでに回復したそうです。

 お二人目の方は、私が身体を触った時に、極度の冷えを感じたので、半身浴を勧めました。

 ご本人が真面目に取り組んだ結果、体重の減少とともに、血圧が安定したそうです。それと同時に、冷えも改善し、真冬に布団から足を出さなくても寝られるようになったそうです。

 三人目の方は、私が投稿したメールをご覧になって、とても関心を持たれ、半年以上に渡って続けられています。

 その結果、薬でも下がらなかった血圧が下がったと言って、ご自身の体験をグラフを使って説明せれていました。同時に、寒さ対策として、風呂の蓋を改善した写真も公開されていました。

 半身浴はか根気がいりますので、短気な方には余向かないかも知れませんが、心臓に負担を掛けないので、私は安心してどなたにもお勧めしています。