今まで上映した作品 *印は他団体と共催作品
| 作 品 名 | 作 品 名 | 作 品 名 | ||
| 2002年 | 2003年 | 2004年 | ||
| 日本映画名作祭 * | みすゞ | 素敵な歌と舟はゆく | ||
| アイ・ラブ・フレンズ | ぼくは歩いてゆく | ぷりてぃウーマン * | ||
| シーズンチケット | ザ・カップ | アイ・ラブ・ピース * | ||
| コーカサスの虜 | ブレッド&ローズ | キリクと魔女 | ||
| カンダハール | 木曜組曲 | ノー・マンズ・ランド | ||
| ローサのぬくもり | ぼくの国パパの国 | ホテル・ハイビスカス | ||
| 折り梅 * | モンスーン・ウェディング | さよならクロ | ||
| 軍隊をすてた国 | ヒバクシャ * | さくら隊散る | ||
| バスを待ちながら | ラスト・プレゼント | 日本映画名作祭 * | ||
| 春香伝 | たそがれ清兵衛 * | オアシス | ||
| 黄落 * | 北京ヴァイオリン | クリスマスに雪はふるの? | ||
| こころの湯 | 住井すゑ百歳の人間宣言 | 阿弥陀堂だより * | 
ホームへ |例会作品のご案内|映画サークルのご案内|リンク集|これからの予定
| 作 品 名 | 作 品 名 | 作 品 名 | ||
| 2005年 | 2006年 | 2007年 | ||
| ストレイト・ストーリー | 風花 | 白百合クラブ東京へ行く | ||
| 船を降りたら彼女の島 | 母と娘 | 亀も空を飛ぶ | ||
| 春にして君をおもう | 酔っぱらった馬の時間 | 村の写真集 | ||
| 誰も知らない | パッチギ | ククーシュカ | ||
| 司祭 | のど自慢 | ゆれる | ||
| エルミタージュ幻想 | 炎のジプシーブラス | 明日へのチケット | ||
| 海女のリャンさん * | ペパーミントキャンディー | パパにさよならできるまで | ||
| 拝啓天皇陛下様 | ピエロの赤い鼻 | 日本の青空 * | ||
| 延安の娘 | にがい涙の大地から | 蟻の兵隊 | ||
| 成瀬巳喜男特集 * | レインマン | 三池終らない炭鉱の物語 | ||
| 父と暮らせば * | 家の鍵 | BARに灯ともる頃 | ||
| アパートの鍵貸します | 幸せになるためのイタリア語講座 | 青ベか物語 | 
ホームへ |例会作品のご案内|映画サークルのご案内|リンク集|
| 作 品 名 | 作 品 名 | 作 品 名 | ||
| 2008年 | 2009年 | 2010年 | ||
| ふたりのトスカーナ | ある子供 | 胡同の理髪師 | ||
| 微笑みに出逢う街角 | 大いなる休暇 | なつかしの映画館 | ||
| 紙屋悦子の青春 | 善き人のためのソナタ | ブタがいた教室 | ||
| 陸に上がった軍艦 | 麦の穂をゆらす風 | 第15回清水映画祭 | ||
| イノセントボイス | 續清水港 | 人生に乾杯! | ||
| 大統領の理髪師 | チルソクの夏 | 歓喜の歌 | ||
| ナビイの恋 | シッコ | 今夜、列車は走る | ||
| 雲流るる果てに | ラストゲーム | 沖縄 | ||
| やさしくキスをして | 細い目 | カティンの森 | ||
| カーテンコール | いのちの山河〜日本の青空U〜 | ダーウィンの悪夢 | ||
| ミルコのひかり | ご縁玉 | 氷点 | ||
| 雪に願うこと | UFO少年アブドラジャン | アンダンテ〜稲の旋律〜 |