大まかに言うと、木喰さん=木喰上人または木喰仏
木喰上人は、江戸時代、全国各地に微笑みの仏像を残していった人
そして、その仏像が木喰仏です
平成4年木喰仏の宝庫である新潟県で「新潟県木喰会」として誕生しました
その後、全国規模になったため、平成14年「全国木喰研究会」に改称しました
木喰関係の団体で、現在活動中の全国組織は「全国木喰研究会」のみです
会員相互の情報交換・親睦、木喰仏の保護活動、研究など
会員の皆様には
会員資格は木喰さんを愛することと年会費(4千円)をお支払いいただくことだけです
木喰関係の情報満載の機関誌「微笑佛」を送付します
木喰上人ゆかりの場所と木喰仏の現地見学会にお誘いします